洋楽で英語学習♪

洋楽の和訳とともに、英語のポイントを解説します。

国連英検特A級一次試験合格体験記

お久しぶりです。前回のブログでもお伝えした通り、国連英検特A級の一次試験の結果が郵送されてきたので、シェアさせていただきたいと思います。「国連英検て何?? 聞いたことないんだけど?」という方は、是非前回のブログを読んでいただけると幸いです。

yougakulyrics.hatenablog.jp

結果ですが、

受かってましたーーーーー!!!!!!!

80%くらいの確率で落ちていると思ったので、本当に嬉しいです。

筆者のスコアは以下の通り。

 

ええそうです、合格点と同点でした。ギリッギリです。

大問IIIが10点中4点と酷いですが、このセクションは近年難化していて、これまで特A級に受かったことがある方で、筆者がSNSでフォローしている方がいるのですが、その方も5点ほどだったような気がするので、ここの部分はあまり気にしなくても良いと個人的には思います。反省点はV, VI, VIIIで、わからない語彙がかなり多かったことだと思います。長文中のある単語に下線が引いてあって、それと同義のものを4つの中から選べ、のような問題が出るのですが、下線部の単語もわからなければ選択肢の単語も4つ中1,2個しかないというようなことが起きていたので、語彙は今後の課題かなと思います。

 

二次は12/11です。一次の自己採が終わってからというもの、半ば諦めかけていたのと、筆者は今年大学を卒業する学年なので卒業論文で詰んでいたのとで(←言い訳)二次の勉強はほとんどしていません。しかも卒業論文が月末まで終わらないのでそれまで二次試験の勉強をできる気がしない(←言い訳)のですが、ぼちぼち二次の勉強を始めていきたいと思います。最近はCOP27、アメリ中間選挙、ロシアのウクライナ侵攻、北朝鮮のミサイルなどホットな話題がたくさんあるので対策がかなり大変になると思いますが、頑張ります。

 

二次試験が終わったら、感想と結果を(合格・不合格にかかわらず)シェアさせていただこうと思います。読んでくださっている方で二次試験を受ける方がいれば、一緒に頑張りましょう。ではここらへんで。

Thank you for reading! 

国連英検特A級なるものを受けてきました

久しぶりの更新になりました。10/23(日)に、国連英検特A級(2022年第二回)の1次試験を受けてきました。この謎試験、ご存じでしょうか? 読んで下さっている方の中で受けた方がいれば、お疲れ様でした。

というわけで、今日のトピックは、

国連英検特A級受験体験記

です。国連英検は、あまりメジャーな英語資格ではないので、聞いたことがない方も多いと思います。ですが、一番上位級である特A級は、国内最難関の英語資格と評されています。特A級の英検1級保持率は91.1%、TOEIC平均スコアは967.78点です。どんな試験か気になりましたか?

詳しくはこちら↓

http://www.kokureneiken.jp/about/

特A級は1次試験と2次試験があり、1次は筆記、2次は面接です。

自分がこんなニッチでマニアックで実体がよく分からない試験を受験しようと思ったきっかけは、自分は国連でいつか勤務したいと思っているのですが、日本人が国連で働くルートの登竜門であるJPO試験において特A級保持者は加点されるからです。

さて、10/27(木)に解答速報が発表されたので、著作権を侵害しない限りで問題のレビューと自己採の結果をシェアしたいと思います。これを書き連ねている今は自己採前ですが、正直言って、受かるか受からないかのボーダーにいる気がします。自己採するのが少し怖い気がしますが、現実に向き合わないといけない+1次試験の合格発表(11/24)を待っていたら1次を奇跡的に通っていた際に2次試験(12/11)に間に合わなさそうなので、自己採するしかありません。

 

—————————————————自己採点ののち————————————————————

 

ここで問題の構成をお示ししておくと、大問はI〜IXまであり、I〜VIIIまでは多種選択式で一つの大問につき10問、多種選択式の問題は合計80問(1問1点で80点分)です。残りの大問IXは200〜250文字で、与えられた国連関係のトピックに対する英作文で、20点分あります。英作文は自己採できないので、自己採できる部分英作文20点分を除く80点分です。

では、筆者vs.国連英検特A級の結果はこちら↓

I 8/10

II 6/10

III 4/10

IV 9/10

V 7/10

VI 7/10

VII 8/10

VIII 4/10

合計 53/80

 

う————ん、ビミョウ・・・・・・合格点は回により異なりますが、ここ数年で筆者が知っている中では、合格点が62点の時もあれば、72点の時もありました。合格点が60点台前半であれば希望はありますが、70を超えるともう絶望的です。合格点、低くあってくれ〜。

 

未知単語が多かったので、反省点はボキャブラリーが足りなかったことだと思います。筆者はThe Japan Times出版が出している単語帳である

『英語を英語で理解する 英英英単語 超上級編』(https://bookclub.japantimes.co.jp/book/b383594.html)

をやっていました。単語レベルは2万です。この単語帳は完璧にしていたので、国連英検特A級もいけるっしょと思っていました。ところがどっこい、

『英語を英語で理解する 英英英単語 超上級編』では全然足りない!!!!!!!!!!

普通に、知らない単語や表現がバンバン出てきます。特A級の単語レベルを完全に見くびっていました。1次試験の不合格が確定したら、次の受験でリベンジすべく、もう一段階レベルアップした単語帳をやろうと思います。

正直、ひじょーーーーーうに悔しい!!! 

 

—————————————————————————————————————————————

 

1次試験の結果が出たら、合否に関わらずまたブログを書くと思います。いや、合格だったら絶対書くけど不合格だったら心が折れて書かないかも..... 合格発表の11/24から数日経ってもブログが更新されなければ不合格だったものだと認識してください笑 そしてついでに、筆者が次回受験した際に受かるようにと応援して下さいませ....

国連英検の受験を検討されている方、受験したことある方などいらっしゃれば、ぜひコメント等お願いいたします! 

今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

Hungry Eyes ー Eric Carmen

こんにちは! 今日ご紹介するのは、

Eric CarmenHungry Eyes です。

MVはこちら↓

www.youtube.com

タイトルを見てお分かりかもしれませんが、結構貪欲というか、ストレートにガツガツした曲です。Hungry eyesとは、何かに飢えている、追い求めている目ということですが、何に飢えているのかというと.......好きな相手ですね。

これまで訳してきた曲と異なり、かなり古い曲です。これは、1987年に公開された筆者の大好きな映画、Dirty Dancingの挿入歌です。Ghostでも有名なPatrick Swayzeが有名になった映画です。ダンスの映画なのですが、Patrick Swayzeはバレエ経験があるということで、彼の美しいダンスと肉体(笑?)を愛でたい方、おススメです。

この映画のもう一つの挿入歌Time of My Lifeも素敵な曲で、いつか訳したいと思っているのですが、今日はとりあえずMVを貼っておきますね。↓

www.youtube.com

ではHungry Eyeの訳に入ります!

 

I've been meaning to tell you

君にずっと言おうと思ってた

 

I've got this feelin' that won't subside

僕が抱いてるこの気持ちは、静まることがない

 

I look at you and I fantasize

君を見て想像する

 

You're mine tonight

今夜、君は僕のものだって

 

 

Now I've got you in my sights

だって、君に狙いを定めたから

 

 

*

With these hungry eyes

君を求めるこの目で

 

One look at you and I can't disguise

君を一目見たら、もう偽ることはできない

 

I've got hungry eyes

僕の目が君を求めていることを

 

I feel the magic between you and I

僕と君の間には魔法があるんだ

 

 

I want to hold you so hear me out

君を抱きたいから、聞いてくれ

 

I want to show you what love's all about

愛がどういうものかっていうのを見せたいんだ

 

Darling tonigt

今夜に

 

Now I've got you in my sights

もう君に狙いを定めた

 

* くり返し

 

I've got hungry eyes

僕の目は君を求めてる

 

Now I've got you in my sights

もう君に狙いを定めた

 

With those hungry eyes

この君を求める目で

 

Now, did I take you by surprise?

驚かせたかい?

 

 

I need you to see

君にわかって欲しい

 

This love was meant to be

この愛は運命だったんだと

 

* くり返し

 

Now I've got you in my sights

もう君に狙いを定めた

 

With the hungry eyes

この君を求める目で

 

But did I take you by surprise?

驚かせたかい?

 

 

With my hungry eyes

君を求めるこの目で

 

I'm dizzy, hungry eyes

僕の目が君を求めている

 

Now I've got you in my sights

君に狙いを定めたんだ

 

With my hungry eyes

この君を求める目で

 

 

I've been meaning to tell you

ここでのポイントは、

mean to do 〜するつもり

です。会話で非常によく使います。体感では、否定文でよく使われる気がしますが、この歌では肯定文で使われていますね。否定文の場合、例えばこんな感じで使います。

(何か酷いことを言って相手を傷つけた時)

Sorry, I didn't mean to hurt you. ごめん、傷つけるつもりじゃなかったんだ。

 

what love's all about

よくある表現です。

what A is (all) about で、Aがどういうものかということ、Aにおいて大事なこと

は覚えちゃいましょう。allはあってもなくても良いです。例文を一つ紹介します。

Appreciating your family is what Christmas is all about. 

クリスマスで大事なのは、家族に感謝することなんだよ。

これの変化系ですが、

A is about B AというのはBということ、Aで大事なのはB

になります。もうそのまま覚えちゃいましょう。

Thanksgiving is about family.  感謝祭で大事なのは、家族なんだよ。

 

いやいやそのまま覚えられん、理由をくれ、という方に自分なりの説明をしたいと思います。

これ、元々はaboutがaroundだったようです。この構文に限らず、aboutとaroundはお互いに置き換えられることが多いです。(aboutもaroundどちらも使える場合、アメリカだとabout、イギリスだとaroundが好まれる気がします)この構文をaroundに置き換えると、

A is around B

直訳すると、「AはBの周りにある」となります。うーん、ピンと来ないという方、下の図を見てください。

Aの中心にBがありますよね。つまり、Aにおいて大事(中心)なことはB

という解釈ができます。

 

 

では、今日のレッスンは終わりです。

Thank you for reading this post and I'll see you in the next post!

 

 

Tell me something I don't know ー Selena Gomez

こんにちは!ブログの更新が久しぶりになってしまいました。

今日紹介するのは、Selena GomezTell Me Something I Don't Know です。

MVはこちら↓キュートなSelenaが見どころです。

www.youtube.com

 

この曲を訳そうと思ったきっかけは、先日Selena主演の映画Monte Carloを見たからです。邦題は、『恋するモンテカルロ』です。モンテカルロは人名かと思いましたが、地名でした笑

かわいい女の子たちを見たい、頭を空っぽにして見たい、という時にオススメ。イチオシは、もちろんSelenaです。

 

だいぶ前置きが長くなりましたが、歌詞の和訳に入りましょう!

 

 

Everybody tells me that it's so hard to make it

それを成し遂げるのはとても難しいって皆が言う

 

It's so hard to break in

その世界に入るのはとても難しいって

 

There's no way to fake it

それを誤魔化すことなんてできないって

 

Everybody tells me that it's wrong what I'm feelin'

私が思ってることは間違いだって皆が言う

 

And I shouldn't believe in

信じるべきじゃないって

 

The dreams I'm dreamin'

私が追い求める夢を

 

I hear it every day

毎日そんなことを聞かされる

 

I hear it all the time

常に聞かされてるの

 

I'm never gonna amount  too much

私にそんなことできやしないって

 

But they're never gonna change my mind, no

だけど奴らに私の決意を変えさせないわ

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Like how many inches in a mile?

1マイルは何インチかとか

 

What it takes to make you smile?

あなたを笑顔にするにはどうすればいいとか

 

Get you not to treat me like a child, baby

あなたが私を子供扱いするのをやめさせるにはどうしたらいいとかをね

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

 

Tell me, tell me something I don't know

ねえ、私が知らないこと教えてよ

 

Tell me, tell me something I don't know

ねえ、私が知らないこと教えてよ

 

Everybody tells me I don't know what I'm doing

私は分かってないって皆が言うの、自分が何をやってるか

 

This life I'm pursuing

自分が追い求めている人生

 

The odds I'll be losing

自分が負ける確率とかをね

 

Everybody tells me that it's one in a million, no

成功するのは100万人に一人だって言うの

 

One in a billion, oh

10億人に一人だって

 

One in a zillion

数えきれないうちの一人だって

 

* くり返し

 

Selena hit the track

セレーナはヒットする

 

Like Katrina makin' waves

カトリーナが波を立てるみたいに

 

Like Cold Medina, make 'em say "I'm ready!"

コールドメディナみたいに、奴らに「準備はいいよ」て言わせるんだ

 

Are you ready for it?

準備はいいかい?

 

Yeah I'm ready for it

ええ、準備はできてるわ

 

Are you ready for it?

準備はいいかい?

 

Yeah I'm ready for it

ええ、準備はできてるわ

 

I'm on my way

夢に向かう途中なの

 

I know I'm gonna get there someday

いつかは辿り着くってわかるの

 

It doesn't help when you say  it won't be easy

簡単じゃないよ、てあなたが言っても意味ないの

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Like how many inches in a mile?

1マイルは何インチとか

 

What it takes to make you smile?

あなたを笑わせるにはどうしたらいいかとか

 

Get you not to treat me like a child, baby

私を子供扱いしないようにする方法とかをね

 

Tell me, tell me something I don't know

私が知らないこと教えてよ

 

Tell me something I don't know

私が知らないこと教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えて

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えて

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Something I don't know

私が知らないこと

 

Like how many inches in a mile?

1マイルは何インチとか

 

What it takes to make you smile?

あなたを笑わせるにはどうしたらいいかとか

 

Get you not to treat me like a child, baby

私を子供扱いしないようにする方法とかをね

 

Tell me, tell me, tell me

ねえ教えてよ

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

Something I don't know

私が知らないことを

 

(おしまい)

 

All the time

「いつも、常に」と言う意味で、alwaysとほぼ同じです。ネイティブはよく使うので、いつもalwaysを使っている場合はall the time も使えるようにしたいですね。これの仲間でセットで覚えたいのは、

at all times 

です。意味はall the timeと同じですが、使うシチュエーションが違います。at all timesは結構フォーマルで、何かを命令するときなどに使います。例はこちら。

Please wear a mask at all times.  常にマスクを付けて下さい。

 

この歌はそこまで大事な(?)表現がない気がしてしまったので、語句の解説はこれのみにし、この歌全体の意味について考えていきます。みなさん、歌詞を知ってどう感じました? "Tell me something I don't know"て一体誰に向けて言ってるんでしょう。実はこの歌、Another Cindrella StoryというSelena主演の映画の挿入歌なのです。

筆者はこの映画を見たことがないので、あくまであらすじを読んでの憶測ですが、Selena演じる主人公Maryは、ダンスが好きなのだけど、周りからは「どうせ成功しない」、「そんなの無理に決まってる」と言われてしまいます。なので、この歌は、「そんなことは聞き飽きたから、何か別のこと言ってくれない?」と言うメッセージが込められているのではないでしょうか。

 

洋楽に限りませんが、歌の背景にあるストーリを知るとより親近感が湧きますよね♪

 

では、今日はここまでです。読んでいただきありがとうございました。

If you like the post, give it a huge thumup and hit the subscribe button!

 

 

 

 

TOEIC満点取得者の英語力とは

今回はTOEICについてお話しします。

ーこれまで洋楽の和訳ばっかりしてたくせに、しかもブログ名も「洋楽で英語学習♪」のくせにTOEICの話し始めるのかよ、この輩はテーマがブレてるじゃんかー

と思ったそこのあなた。はい、おっしゃる通りでございます。

筆者は2022年8月にTOEICを受験したのですが、そこで満点(990点)を取得したので、それについて書こうと思います。巷には、「TOEIC〇〇点に到達するための勉強法」などのサイトが山ほどありますが、TOEIC満点取得者が書くサイトはあまりないのではと思います。今回のブログポストでは、

TOEIC満点取得者の英語力とは

について書いていきます。ただ、たくさんいるTOEIC満点取得者の一人でしかなく、筆者よりも余裕で満点を取得した方もいれば、筆者よりもギリギリで満点を取得した方もいるはずなので、一個人の体験談として読んでいただけると幸いです。

筆者のTOEICスコアの変遷と当時の英語力について

筆者はこれまでTOEICを3回受験したことがあります。スコアの変遷は以下のようになります。

受験年月 スコア リスニング リーディング
2017年9月 940 450 490
2020年12月 970 475 495
2022年8月 990 495 495

このスコアと筆者の実際の英語力をどう捉えるかは人それぞれですが、それぞれの受験時の筆者の英語力を主観的に説明していきます。

まず大前提ですが、筆者は日本生まれ日本育ちの生粋の純ジャパです。幼少期の海外経験はゼロです。初めての海外は、高校生の時にグアムに旅行で行った時です。

それぞれの点数を取得した時に自分の英語力についてお話しします

 TOEIC940点取得時

大学1年生の時に取得しました。大学は、東京の難関国立大学に通っているとだけ述べておきます。筆者の大学入学時の大体の英語力が想像できると思います。大学受験で受験英語にずっぷり浸かり、リーディングとリスニングはそれなりという状態でした。ただ、アウトプットの能力(スピーキング、ライティング)は壊滅的でした。940点を取得した半年後くらいに、大学の短期留学プログラムでアメリカに行ったのですが、入国審査で「どこに泊まるのか」と聞かれ、「大学が用意してくれた寮に泊る予定だ」と答えたかったものの、うまく英語で言えず、入国審査官に「この子は通訳が必要だ」と言われてしまった有様でした。TOEIC940点だと日本ではそれなりの評価を受け、ビジネスレベルと言われる気がしますが、スピーキングはこんな程度でした。ビジネスは愚か、簡単な英会話すらままなりませんでした。

 TOEIC970点取得時

940点取得の約3年後に受験しました。30点アップしましたが、900点以上になってくると点数アップはかなり難しいのではと思います。できない時の方が伸び代が大きく、できるようになると成長が鈍化するのと同じです。ここで自分が点数アップできたのは、

TOEICの勉強をやめた

からだと思います。拍子抜けしましたか? これは、英語の勉強をやめたと言っているのではありません。ただ、

TOEIC特有のリーディングとリスニングに重きを置いた勉強から離れた

ということです。940点を取得してから970点を取得するまでの間、筆者は交換留学のために必要なTOEFL iBTという試験対策をしていました。これは、日本ではあまり馴染みのない試験ですが、むしろ海外ではTOEICよりもメジャーなのではないかと思います。これはTOEICと違い

・ビジネス英語でなく、大学などアカデミックな環境で運用できる英語力をはかる

・スピーキング、ライティングを含めた4技能を測る

試験です。なので、TOEFL iBTで点を伸ばすためには、TOEIC対策みたいにリーディングやリスニングばかりやっていてはダメなのです。そこで筆者がやっていたのは、アウトプットの練習です。具体的には、

・ニュースや新聞を読んだり聞いたりした後、自分の意見を言ってみる

・新しい単語を学んだら、それを自分で使ってみる

・独り言を英語で言ってみる

・和訳つきの英語学習雑誌などを読んで、日本語訳から英語に直してみる

です。これをやることで、アウトプットの能力が向上します。

これは言語学習をする中で気づいたことなのですが、面白いことに、

4技能はお互いを補完していて、アウトプットの勉強をすると一見関係ないリーディングやリスニングの力も向上する

ということです。

 TOEIC満点取得時

970点から満点取得までに、筆者はカナダの大学に8ヶ月間、交換留学をしていました。970点から990点になったのは、リスニングの点数が20点上がったからですが、それは留学中にリスニングの能力が鍛えられたからだと思います。

 

TOEIC満点の英語力ってどんなもの?

これは個人の見解ですが、

ネイティブ話者はTOEIC満点をほぼ確実に取るが、TOEIC満点だからといってネイティブ話者に匹敵するわけでない

ということです。ネイティブ話者が満点を取れると感じたのは、バイリンガールさんのこの動画を見てからです。

www.youtube.com

あと、アメリカ生まれアメリカ育ちのAllieさんもTOEIC満点だそうです↓

www.youtube.com

こんなことを言うと、「ネイティブ日本人だからと言って現代文満点取れるわけではない」と反論する人がいらっしゃると思いますが、それは違うと思います。筆者はネイティブでないし、ネイティブの人の話を直接聞いたわけでないのであくまで推測ですが、TOEICは正解か誤りかはネイティブ話者なら確実にわかるようなレベルの問題しか出ていないと感じます。高度な文章読解力などはいりません。

筆者はTOEIC満点を取得しましたが、その英語力はどれほどなのでしょうか。4技能を独断的に分析すると、

リーディング:TIMEなどの英語雑誌をスラスラ読める。わからない単語はたまにある程度。分からなくても理解の妨げにはならない。

リスニング:海外のニュース番組はほぼ理解できる。でも、映画になると理解度は50%〜80%。あらすじを理解できても、要所要所で挟まれるジョークなどは理解できなかったり。また、子供向けの映画だとほぼ理解できますが、Mission Impossibleみたいなスパイ系など複雑な映画だと単語レベルが高すぎてほとんど分からないこともあります。

スピーキング:自分の言いたいことは言える。でも、複数のネイティブに混じって会話となると、スピードの観点から少しキツイ。

ライティング:自分の言いたいことは表現できる。

なので、ネイティブスピーカーに達しないビジネスレベルなのではないかと自己分析しています。TOEIC満点は、あくまで英語を自分のものにする道のりの第一ステップなのではないかと思います。英語を使ってネイティブ話者と対等に仕事をしたいと思うのなら、TOEIC満点は必要最低限です。

TOEICで点数を上げるには

これはその人の英語レベルにもよりますが、文法や単語に自信があるけれど点数が伸び悩んでいる方に言えるのは

TOEICから離れましょう

ということです。

TOEICの単語、TOEICのリーディング、TOEICのリスニングだけやっていても、点数は頭打ちになります。TOEIC以上のレベルには到達できません。TOEICのリスニングは、ネイティブ話者が喋るスピードの1/5〜1/3のスピードなのではないかと思います。TOEICばかりやっていても、ネイティブに近づけるようにはなりません。TOEICの勉強をする目的は、TOEICで良い点を取ることでなく、使える英語を身につけることにあるのですから。

TOEICですぐに点数を稼ぎたい方にこのようなアドバイスをしても、遠回りなプロセスのように感じてしまうかもしれないですが、TOEICの教材でなくYouTubeに上がっている英語圏の番組や映画など、

ネイティブスピーカーがネイティブスピーカー向けに話すコンテンツを利用する

ことを強くお勧めします。このようなコンテンツを理解する練習をしていれば、TOEICのリスニングは超クリアかつスローモーションに聞こえます。ネイティブスピーカーは、TOEICみたいにゆっくり話すこともしなければ、モゴモゴ滑舌悪く話すこともあるのですから。

 

筆者はTOEIC満点を取得しましたが、ネイティブスピーカーレベルに到達できるまでの道のりはまだまだだと思います。ネイティブレベルに到達できるかわかりませんし、仕事で使いたいだけならば英語をネイティブレベルまで極める必要はないので自己満と言われたらそれで終わりですが、頑張りたい限りです。英語学習者の方々、一緒に頑張りましょう。

Break My Heart — Dua Lipa

今回レッスンするのは、Dua LipaBreak My Heart です。

ミュージックビデオはこちら↓

www.youtube.com

では、早速解説に入ります♪

 

I've always been the one to say the first goodbye

最初にさよならを言うのはいつも私

 

Had to love and loose a hundred million times

人は愛しては失うということを1億回もやって

 

Had to get it wrong to know just what I like

自分が何が好きかを知るのには間違えないといけなくて

 

Now I'm fallin'

そして私は落ちていくの

 

 

You say my name like I have never heard before

私が今まで聞いたことがない感じであなたは私の名前を言う

 

I'm indecisive but this time I know for sure

私は優柔不断だけど、今回ははっきり分かるわ

 

I hope I'm not the only one that feels it all

そう感じてるのは私だけじゃないといいけれど

 

Are you fallin'?

あなたも落ちてる?

 

 

*

Centre of attention

私の関心ごとの中心なの

 

You know you can get whatever you want from me

あなたは自分が欲しいものはなんでも私から得られるって分かってるでしょ

 

Whatever you want it, baby

それがなんであろうと

 

It's you in my reflection

あなたのことばかり考える

 

Now I'm afraid of all the things it could do to me

私どうなっちゃうんだろうと思うと怖いの

 

If I would've  known it, baby

もしそのことを知ってたら

 

 

** くり返し

I would've stayed at home

家にいたのに

 

'Cause I was doin' better alone

だって一人の方が上手くやってたから

 

But when you said, "Hello"

だけどあなたが「やあ」と言うと

 

I know that was the end of it all

終わりだって分かるの

 

I should've have stayed at home

家にいればよかった

 

'Cause now there ain't no letting you go

だってもうあなたを手放せない

 

Am I falling in love with the one that could break my heart?

私は自分を傷つけるかもしれない人に恋しちゃってるの?

 

Oh no, I was doin' better alone

一人の方が上手くやってたのに

 

But when you said, "Hello"

だけどあなたが「やあ」と言うと

 

I know that was the end of it all

終わりだって分かるの

 

I should've have stayed at home

家にいればよかった

 

'Cause now there ain't no letting you go

だってもうあなたを手放せない

 

Am I falling in love with the one that could break my heart?

私は自分を傷つけるかもしれない人に恋しちゃってるの?

 

 

I wonder when you go if I saty on your mind

あなたが去っていく時、私のこと気にかけてるのかしら

 

Two can play that game, but you win me every time

二人いればそのゲームはできるけど、あなたはいつも私を手に入れる

 

Everyone before you was a waste of time

あなたの前の人たちは皆時間の無駄だった

 

Yeah, you got me

もうお手上げよ

 

* くり返し

 

Oh, break my heart

私を傷つけるの

 

Oh, break my heart

私を傷つけるの

 

Ooh

 

Am I falling in love with the one that could break my heart

自分を傷つけるかもしれない人に私は恋してるの?

 

** くり返し

 

(おしまい)

 

get it wrong

get something wrong は「何かを間違える」と言うことです。somethingの部分は色々な名刺に置き換えられますよ。

例えば、

My boss has known me for a year, and he still gets my name wrong.

私の上司とは1年の付き合いだけど、いまだに私の名前を間違えるんだよね。

 

ちなみに、getを色々な動詞に置き換えて、「間違えて〜する」とできます。例を見ていきましょう。

Besides, you're saying it wrong. It's Leviosa, not Leviosar.

しかも、あなた間違って言ってるわ。レビオーサよ。レビオーサーじゃないわ。

これは、getをsayにして、「間違って言う」と言う意味になっているのです。ちなみにこの文は、『ハリーポッターと賢者の石』に出てくるものです。本当は「レビオーサ」と言う呪文をロンが「レビオーサー」と言っているので、ハーマイオニーが注意してるんです。

このシーンです↓

出典

https://www.telegraph.co.uk/books/childrens-books/quotes-from-the-harry-potter-books-that-prove-hermione-ruled-hog/

 

もう一つ例を挙げましょう。

I think I answered the question wrong. その問題、間違えて答えた気がする。

この場合、getをanswerにして「間違って答える」と言う意味になります。

 

there ain't no letting you go

ain'tはam not/are not/is notの略です。話し言葉では使いますが、下記ことがでは絶対使わないので、ライティングの時に使わないようにしましょう。

ここで大事なイディオムは、

There isn't no 〜ing 〜できない

です。英語でこんな諺があります。

There's no accounting for taste. 人の好みは説明できない。

account for〜 は「〜を説明する」、tasteは「趣味、嗜好」と言う意味です。

 

you win me

これ、「私に勝つ」と訳してませんか? 文脈的に意味的にはそのような意味になりますが、winを「勝つ」と訳す時には決まりがあるんです。

winを「勝つ」と訳すのは、winが自動詞、つまり目的語を後ろに伴わない時です。例えば

We won! 俺たち勝ったぜ!

だけど、winには自動詞以外に他動詞としての用法もあります。つまり、後ろに目的語を伴うこともあるのです。その時、「勝つ」とは訳しません。「〜を手に入れる」となります。

よくある例が、「賞などを手に入れる」の時に使うwinです。

He won the Nobel Prize for Literature.  彼は、ノーベル文学賞を受賞した。

もう一つ例を見ましょう。

He won international acclaim for his novel. 彼の小説は、国際的な評価を受けた。

直訳すると、彼は「自分の小説に対する賞賛」を手に入れた

となります。

では、試合などで「〜に勝つ」とはなんて言うんでしょう。正解は、

defeat 〜を負かす

です。

We defeated the opposing team. 俺たち、対戦相手に勝ったぜ。

 

 

では、今日のレッスンは以上です。

Thank you for reading, and please give a thumb-up if you like the post:)

 

 

You Belong With Me — Taylor Swift

今回のレッスンで取り上げるのは

Taylor Swift You Belong With Me

です。小さい頃、この歌が大好きでMVを何回も観てたのを思い出します。MVに出てくる女の子がすごく意地悪そうだなと思ったのを覚えてます笑

Music Videoはこちら↓

www.youtube.com

さて、この曲のタイトルですが、意味は分かりますか?

学校でbelong to〜は「〜に所属する、〜のもの」という意味で学びますが、belong with〜はあまり聞いたことがないという方も多いのではないでしょうか。この二つ、似て非なるものです。決してこの曲のタイトルを「あなたは私のもの」とは訳さないでくださいね。めちゃくちゃ独占欲強い奴の歌になってしまいますよ・・・!

If you're interested to know, scroll down to figure it out!

では、Let's get started!

 

You're on the phone with your girlfriend, she's upset

あなたは彼女と電話してる。彼女は機嫌が悪い

 

She's going off about something that you said

彼女は、あなたが言ったことに対してまくし立てててる

 

'Cause she doesn't get your humor like I do

だって、 私と違って彼女はあなたのユーモアを理解してくれない

 

 

I'm in the room, it's a typical Tuesday night

私は部屋にいる。よくある火曜日の夜

 

I'm listening to the kind of music she doesn't like

私は彼女が嫌いなタイプの音楽を聞いてるの

 

And she'll never know your story like I do

彼女は、私と違ってあなたの話を絶対理解しない

 

 

But she wears short skirts

だけど、彼女はミニスカート履いて

 

I wear T-shirts

私はTシャツを着る

 

She's Cheer Captain, and I'm on the bleachers

彼女はチア部のキャプテンで、私はブラスバンド

 

Dreaming about the day when you wake up and find that what you're looking for has been here the whole time

あなたが目覚めて、あなたが求めてるものはずっとここにあったと気づく日のことを夢見て

 

 

If you could see that I'm the one who understands you

私があなたを理解する人だとわかるなら

 

Been here all along

ずっと私はここにいた

 

So, why can't you see?

だから、どうして分からないの?

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなんだって

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなんだって

 

 

Walk in the streets with you in your worn-out jeans

薄くなったジーンズを履くあなたと一緒に通りを歩く

 

I can't help thinking this is how it ought to be

これがあるべき関係だと思わずにはいられない

 

Laughing on a park bench thinking to myself

公園のベンチに座って笑いながら、考えるの

 

Hey, isn't this easy?

ねえ、これって簡単じゃない?ってね

 

 

And you've got a smile that can light up this whole town

あなたの笑顔は、町全体を明るく照らす

 

I haven't seen it in a while

そんな笑顔は久しく見てないわ

 

Since she brought you down

彼女があなたを落ち込ませてから

 

You say you're fine, I know you better than that

あなたは大丈夫というけれど、あなたはこんなことするほど馬鹿じゃないってわかるわ

 

Hey, what you doing with a girl like that?

ねえ、あんな女の子と一緒にいるなんて何してるの?

 

 

She wears high heels

彼女が履くのはハイヒール

 

I wear sneakers

私が履くのはスニーカー

 

She's Cheer Captain, and I'm on the bleachers

彼女はチア部のキャプテンで、私はブラスバンド

 

Dreaming about the day when you wake up and find that what you're looking for has been here the whole time

あなたが目覚めて、あなたが求めてるものはずっとここにあったと気づく日のことを夢見て

 

 

If you could see that I'm the one who understands you

私があなたを理解する人だとわかるなら

 

Been here all along

ずっと私はここにいた

 

So, why can't you see?

だから、どうして分からないの?

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなの

 

 

*

Standing by and waiting at your backdoor

あなたの家の裏口で、立って待ってる

 

All this time how could you not know, baby?

どうしてずっと分からないの?

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなの

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなの

 

 

Oh, I remember you driving to my house

あなたが家まで車で来てくれたの覚えてるわ

 

In the middle of the night

真夜中に

 

I'm the one who makes you laugh

私があなたを笑わせてあげる

 

When you know you're 'bout to cry

あなたが泣きそうってわかってる時

 

And I know your favorite songs

あなたが好きな曲も知ってるよ

 

And you tell me 'bout your dreams

自分の夢も私には話してくれる

 

Think I know where you belong

私、あなたの居場所がどこか分かってると思うわ

 

Think it's with me

私のところだと思うわ

 

 

Can't you see the I'm the one who understands you

私があなたを理解できるって分からないの?

 

Been here all along

ずっとここにいた

 

So, why can't you see?

だから、どうして分からないの?

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなのだと

 

* くり返し

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなのだと

 

Have you ever thought just maybe

これまでそうかもって思ったことある?

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなのだと

 

You belong with me

あなたは私と一緒にいるべきなのだと

 

(おしまい)

 

she doesn't get your humor

このgetは、学校で一番最初に習う「〜を得る」ではないです。でもとってもよく使います。

〜を理解する」という意味です。understandと置き換え可能ですがよりカジュアルな感じです。

例えばこんな感じです↓

親が子に向かって、

You're grounded for a week. Got it? 1週間外出禁止。分かったね?

ジョークを言われたけど、理解できなくて、

Sorry I don't get it. ごめん分からない。

 

it's a typical Tuesday night

曜日に"a"をつけるの、あれと思った方いませんか。これは、形容詞のtypicalがつくことで火曜日が具体的に数える対象になるのです。分かりにくかったら、曜日の前に形容詞がつくとa/anがつくと覚えましょう。これは、普通は不可算名詞(数えられない名詞)の前に形容詞がつくと可算名詞に変わるのとよく似てます。文法の用語を出しても分かりにくいと思うので、例を出します。

名詞"improvement"は「改善、向上」という意味です。これは、はっきり形をもつ物(例えば、りんご)と異なり1つ、2つと数えることはできないので、a/anと一緒には使いません。

なので、an improvement というのは基本的に間違いです。

There is room for improvement. まだ改善の余地がある。

このように、不可算名詞のimprovementは、数えられないので複数という概念もないので複数形も基本的にありません。ですが、これに形容詞を付けると数えられるようになるのです。

There's a pronounced improvement in her English. 彼女の英語は見違えてよくなった。

なぜ形容詞を付けるとa/anをつけれるようになるのかというと、形容詞を付けることでただの「向上、改善」ではなく具体的な「向上、改善」になるからです。

単数形、複数形、可算名詞か不可算名詞かなど、名詞は奥が深くマスターするのが大変ですが、一緒にがんばりましょう。

 

You belong with me

さて、正しく訳せましたか? belong with 〜は、「本来は〜と一緒にあるべきだ」という意味です。

例を見ましょう。

Children belong with their mother, not a babysitter. 子供は本来、ベビーシッターとでなく母親と一緒にいるべきだ。 

 

I haven't seen it in a while

"a while"ですが、日本語にするのは難しいです。英英辞書だと"a period of time" つまり「ある一定の時間」という意味です。長いかも短いかも特に示されていません。ですが、a whileを何と一緒に使うかで長いか短いかが変わります。例えば、

It's been a while. 久しぶりだね/しばらくぶりだね。(ここではa whileは長い時間を指す)

Can you wait here for a while? ここで少し待っててくれる?(こちらでは短い時間を指す)

 

 

今日のレッスンはこれで終わりです。

Thank you for reading and I'll see you in the next post!